- ホーム
- >
- アンティーク/コレクション
- 工芸品
- >
- 超希少!ヴィエナブロンズ 探検服を着た猫 オーストリアアンティーク 猫 西洋骨董
商品詳細
世界中に熱狂的なコレクターを持つ「ヴィエナブロンズ/ウィーンブロンズ」と呼ばれる着色されたブロンズ細工の猫シリーズの一体です。
ヴィエナブロンズの精巧な作りと存在感ある佇まいは、世界中の蒐集家を魅了しています。
19世紀前半、ドイツやオーストリアの市民による、日常や社会生活に新しい文化を発展させたビーダーマイヤーの時代を経て、ヴィエナブロンズは、19世紀の中頃から現在に至るまで作り続けられています。
ヴィエナブロンズは、高級品として高く評価され、展示や蒐集を目的とした貴族や富裕層に向けて販売されていました。
モチーフは、漫画や風刺画を題材としたものや、実物そっくりにありのままの姿を詳細に表現したミニチュア化された人物や動物もあれば、エロティシズムを表現したもの、擬人化されたペットや森林動物なども多く、特に猫、カエル、犬の作品はウィーンの名物です。ヴィエナブロンズが創り出す世界観は、似顔絵、あざけり、風刺の喜びを慈しむビーダーマイヤー時代の宝物です。
コールドペイント・ヴィエナブロンズは、彫刻家の作った原型を忠実に再生できる鋳造金型を形作るアーティストによって直接設計されました。
1つのブロンズのフィギュアは、多くの場合、砂の鋳造/sand casting と呼ばれる方法によってパーツごとに鋳造され、それらを溶接して一体化、毛並みや顔立ち等を彫刻し、髭など細部まで手を加えて、画家に引き渡されます。
その一連のプロセスには、多大な労力と高度に熟練した職人の技術が必要とされ、特にコールドペイントによる着色作業は、重要な要素となる表面仕上げとなり、全てが手作業によって、テクスチャーが与えられ、細部に至るまでシャープに整えられます。
100年を超えても、変わらない価値をもつ、オーストリア・ヴィエナブロンズの珠玉のひと品。
眺めているだけで癒される、冒険心に満ちた眼差しを向ける精悍で凛々しい猫を是非お手元にいかがでしょうか。
◆Austria Vienna(Wien)
◆推定製造年:c.1910~1920年代頃
◆素材:真鍮(ブロンズ)
◆サイズ:奥行き2.8cm 高さ約6.0cm 幅約3.8cm
カテゴリー:
その他->アンティーク/コレクション->工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
岡山県
発送までの日数:
4~7日で発送





商品の説明

染付 伊万里 鉢 丼 鯉 龍 波紋 鯉の滝登り

お茶道具 信楽焼 破レ袋 水指 古箱付

296 堆朱 飾皿 中国清代骨董品 時代物

スノーボール.カップ&ソーサー

お茶道具 中置水指、長水指替え蓋付

M416S 花瓶

パキスタン製 キャメルチェア スツール オットマン シーシャムウッド材

ささやき 杉崎泰山作 近代こけし

数奇屋袋 薩摩間道織留 茶道 和服 和装 小物入れ 茶道具 クラッチバッグ

500『福助さん 人形』 /骨董品 古美術 古玩 アンティーク

朝鮮唐津茶碗 R5-6

ブロックプリント木版(オブジェ)E