- ホーム
- >
- デジタルカメラ
- デジタル一眼レフカメラ
- >
- ニコン(Nikon) D850 ボディ|サエダオンラインショップ
商品詳細
有効画素数4575万画素とISO 64-25600を両立させた裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー【NEW】 D850は、ニコンデジタル一眼レフカメラで初めて裏面照射型CMOSセンサーを採用。 入射光をより効率的にフォトダイオードへ導きます。有効画素数4575万画素と高画素ながら、ISO 25600※1を達成しており、D5と同じ画像処理エンジンEXPEED 5と連携して、高感度でも鮮鋭感を保ちながら効果的にノイズを抑制します。 また、センサー感度とフォトダイオードに蓄積する光の情報量を最適化することでベース感度ISO 64※1を実現。 感度全域でダイナミックレンジの広い画像が得られます。 さらに、NIKKORレンズの高い解像力を最大限に活かす光学ローパスフィルターレス仕様を採用。 4575万画素の持つ可能性を最大限に引き出し、高画質を維持したまま引き延ばして、最大A2※2の巨大サイズのプリントや8Kのデジタルサイネージなどに使える画像を提供します。 ※1 ISO 32相当までの減感、ISO 102400相当までの増感が可能。 ※2 300dpiの場合。 高画素撮像素子に対応し、高画質、高速性能を実現するEXPEED 5 | |
画像処理エンジンにはD5と同じEXPEED 5を採用しています。 演算処理能力が高く、高画素の撮像素子から得られる情報を、豊かな情報量を維持しながら包括的に高速処理。 高い鮮鋭感を保ちながら、滑らかでより自然な階調表現、鮮やかで抜けのよいクリアーな発色を実現します。 また、撮像素子の情報を高速で取り込み、4575万の有効画素で約9コマ/秒※の高速連続撮影、[FXベースの動画フォーマット]での4K UHD動画の高速処理も可能にしています。 ※Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18bを装填したマルチパワーバッテリーパック MB-D18(いずれも別売)使用時。EN-EL18bを使用する場合はバッテリー室カバー BL-5(別売)が必要。EN-EL15a使用時は約7コマ/秒の連続撮影が可能。 | ![]() |
ダイナミックな動きから瞬間を克明に捉える約9コマ/秒・約7コマ/秒の高速連続撮影 有効画素数4575万画素の高画素モデルでありながら、ボディー単体で最高約7コマ/秒※1、マルチパワーバッテリーパック MB-D18(別売)使用で約9コマ/秒※1 ※2の高速連続撮影が可能です。 大容量データの高速読み出しを実現した裏面照射型CMOSセンサーと、膨大な情報を高速処理する画像処理エンジンEXPEED 5。 そして、新設計のシャッター駆動。これらの連携で実現した高速撮影をD5と同じ153点AFシステムがサポートし、動く被写体もより確実に捕捉できます。 しかも、14ビットロスレス圧縮RAWで約51コマ、12ビットロスレス圧縮RAW(L)なら170コマまで※3、連続して撮影可能。高速連続撮影と高画素とが相まって、まったく新しい映像表現の領域を拓きます。 ※1 AFモードがAF-C、撮影モードがS(シャッター優先オート)またはM(マニュアル)1/250秒以上の高速シャッタースピードで、その他が初期設定のとき。 ※2 Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18bを装填したマルチパワーバッテリーパック MB-D18(いずれも別売)使用時。EN-EL18bを使用する場合はバッテリー室カバー BL-5(別売)が必要です。 ※3 Sony QD-G64EのXQDメモリーカードを使用し、ISO感度がISO 100、EN-EL15a使用の場合。 ![]() | |
高画素の鮮鋭感を最大限に発揮させる高速・高精度153点AFシステム | |
D5と同じ153点AFシステムは、より被写体を捉えやすいクロスセンサー99点を含む153点のフォーカスポイントが、D810比130%以上の広い範囲を高密度にカバーします。 演算速度の高いAF専用エンジンが、シーケンス制御マイコンと複数の処理を並行して実行。 153点の全点同時測距など、演算処理、制御の総合的な高速化を達成しています。 小さなフォーカスポイントで狙った位置にピント合わせができる「シングルポイントAF」、動く被写体を捉えやすい「グループエリアAF」など、被写体に合わせて使い分けられるAFエリアモードは8つ。「オートエリアAF」は、人物の顔を認識すると自動的に顔を優先してピントを合わせるので、ピント合わせはカメラにまかせ、撮影者は構図やシャッターチャンスに集中して撮影できます。また、中央のフォーカスポイントで-4 EV※1に、その他のフォーカスポイントすべてで-3 EV※1に対応。低輝度下でも、あるいはコントラストの低い被写体でもAFが可能です。 さらに、テレコンバーター使用時にも、合成F値が5.6までの明るさの場合は153点すべてのフォーカスポイントが有効※2。合成F値が8となる場合でも、15点のフォーカスポイントが有効です。 ※1 ISO 100、常温20°Cのとき。 ※2 一部の組み合わせでは、クロスセンサーとして機能するフォーカスポイントの数が変動します。 | ![]() |
FXフォーマットベース フルフレームの4K UHD(3840×2160)動画対応【NEW】 D850では、4K UHD/30p動画を[FXベースの動画フォーマット]フルフレームで撮影できます。 このため、NIKKORレンズの、広角レンズや魚眼レンズのワイドな画角や独特の表現力、周辺部まで高い解像力を最大限に活用して、ドラマチックな映像表現が可能です。 感度域は静止画と同じISO 64-25600(高感度側はISO 102400相当まで拡張可能)。 暗いシーンでもノイズの少ないクリアーな映像が得られます。 外部機器をHDMIケーブルで接続し、高画質な4:2:2、8bit、4K UHD非圧縮ファイルを同時記録することも可能。 4K UHD動画は、スーパー35mm相当の[DXベースの動画フォーマット]でも記録できます。 また動画ファイル形式は、MOV形式とMP4形式から選べます。 ・アスペクト比は16:9になります。 ![]() | |
8Kのタイムラプスムービー制作が可能な記録画素数4544万画素のインターバルタイマー撮影 | |
有効画素数4575万画素とNIKKORレンズの高い解像力との組み合わせがもたらす、8K UHDを超える(記録画素数8256×5504)高精細な画像。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総画素数:4689万画素 有効画素数:4575万画素 撮像画面サイズ:35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット 液晶モニターサイズ:チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約236万ドット(XGA) ファインダー視野率:100% ファインダー倍率:0.75倍 ※50mm f/1.4レンズ使用、∞、-1.0 m?1のとき ISO感度:ISO 64~25600 シャッタースピード:1/8000~30秒 動画撮影機能:4K画質 ※4K UHD対応 防塵・防滴機能:有 対応メディア(メモリーカード):XQDメモリーカード、SDXCカード ※UHS-II対応、SDHCカード ※UHS-II対応、SDカード 電源:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15a(1個使用) サイズ(H×W×D):約124×146×78.5mm |
![]() |
重量:約1005g(バッテリーおよびXQDカードを含む、ボディーキャップを除く) |
![]() |
付属品:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15a、バッテリーチャージャー MH-25a、USBケーブル UC-E22、ストラップ AN-DC18、ボディーキャップ BF-1B、フッ素コート付きファインダーアイピース DK-17F、HDMI/USBケーブルクリップ |